訪問型事務代行
Visiting Administrative Outsourcing
当社の訪問型事務代行サービスは、大阪を中心に兵庫・京都・和歌山・奈良などの関西エリアに対応し、歯科医院の運営に欠かせない各種バックオフィス業務をサポートしています。定期的に担当スタッフが訪問し、顔を合わせてミーティングや現場でしかできないサポートをいたします。日々の事務作業から医院の成長を支えるご提案まで、医院の状況に応じた柔軟な対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。
訪問型事務代行とは
「訪問型事務代行」は、日頃からのオンラインサポートに加え、定期的に医院様へ訪問をし、直接顔を合わせての報告やお打ち合わせをいたします。日頃から担当者とオンラインで院長先生やスタッフ様とも繋がっているのでご安心ください。
・スタンダードプラン1回 / 週:ご訪問
・ライトプラン1回 / 月:ご訪問
の2つのパターンからお選び、ご利用いただく事により、スタッフ離職の防止や院内の人手不足解消・業務改善にお役立ていただけます。
スタンダードプラン/週1回
※月4回まで
人事・労務業務を一手に担う事務代行のご活用で今の経営と大きく変わります
主な対応業務
人事労務 | 求人: ・各媒体求人票作成・各種求人媒体の毎日の管理・スカウトメール配信・応募者対応・近隣医院の給与関連リサーチ・合同説明会資料作成 採用: ・面接日調整・一次面接・選考結果連絡・入退職者対応(雇用契約書・入退職時に係る各種書類作成→準備→お渡し) その他: ・人材会社打ち合わせ代行・人事考課・定期健康診断調整 |
---|---|
経理 | 実務: ・勤怠管理・有給管理・給与計算・給与明細発行・傷病手当手続き・市府民税手続き・売上集計表作成・小口現金出納帳作成・窓口日計表作成・院内売上数値入力・請求書入力・領収書整理・集金業務・助成金についての問い合わせ 連携: ・会計事務所連携(年末調整・その他)・社会保険労務士連携 |
総務 | 作成: ・院内資料・院内掲示物・患者様向け資料・各種料金表・各職種マニュアル作成補助・ミーティング音声の議事録化・手書きの資料データ化・各種アンケート作成 コンテンツ: HP/EPARKお知らせ更新・ブログ更新・公式LINE運用代行・Instagram運用代行・Googleマイビジネス運用代行・PC設定 発注: ・物品/名刺発注業務代行 その他: ・購入品リサーチ業務・その他手続き&申し込み |
行政手続き | 保健所: ・各種届出(開設・変更届)・医療機関情報システム等 厚生局: ・各種届出(新規指定・変更・特掲/施設基準届・医師勤務届・医療従事者届等) 役所: ・各指定医療機関届等 その他: ・ハローワーク/年金事務所(雇用保険/社会保険事業所登録・雇用保険手続き・社会保険手続き)※自社提携の行政書士・社会保険労務士との連携を行っております。 ・社会保険支払基金/国保連合会に係る手続き:保健医療機関届・変更等 |
※上記業務は一例で、医院様の求めにより、できる限り柔軟に対応したいと考えておりますので、都度ご相談ください。
※院長先生は診療のみに集中したい、スタッフマネジメントを少し手伝って欲しいという医院様向け
ライトプラン/月1回訪問
総務・秘書業務を仕事スキルの高い専属の担当スタッフが、多忙を極める院長先生をサポートいたします。
主な対応業務
人事労務 | 求人: ・各媒体求人票作成・各種求人媒体の毎日の管理・スカウトメール配信・応募者対応・近隣医院の給与関連リサーチ・合同説明会資料作成 採用: ・面接日調整・選考結果連絡・入退職者への資料作成(雇用契約書・入退職時に係る各種書類作成→準備) その他: ・人材会社打ち合わせ代行・定期健康診断調整 |
---|---|
経理 | 実務: ・勤怠管理・有給管理・給与計算・給与明細発行・傷病手当手続き・市府民税手続き・売上集計表作成・小口現金出納帳作成・窓口日計表作成・院内売上数値入力・請求書入力・領収書整理・助成金についての問い合わせ 連携: ・会計事務所連携(年末調整・その他)・社会保険労務士連携 |
総務 | 作成: ・院内資料・院内掲示物・患者様向け資料・各種料金表・各職種マニュアル作成補助・ミーティング音声の議事録化・手書きの資料データ化・各種アンケート作成 コンテンツ: HP/EPARKお知らせ更新・ブログ更新・公式LINE運用代行・Instagram運用代行・Googleマイビジネス運用代行・PC設定 発注: ・物品/名刺発注業務代行 その他: ・購入品リサーチ業務・その他手続き&申し込み |
サポート | ・各業者打ち合わせ代行・出張手配 |
※上記業務は一例で、医院様の求めにより、できる限り柔軟に対応したいと考えておりますので、都度ご相談ください。
※院長先生は診療・マネジメントをするが手が足りていない医院様向け
訪問型事務代行についてのよくある質問
- 業務依頼時間の制限はありますか?
- 無制限です。
- 途中解約はできますか?
- 1年間の自動更新を基本としておりますが、当月末までにご申告いただきましたら解約はいつでも可能です。
- 業務の依頼はどのように行えばよろしいでしょうか?
- 当社ではチャットをご利用いただいております。
- 業務改善などの提案(コンサルティング業務)は可能ですか?
- 当社はコンサル業務というよりも、アドバイスを提供する形でお手伝いさせていただくことは可能です。
他の医院様の成功事例などを基にご提案させていただくことは可能です。
- 訪問対応エリアはどちらになりますか?
- 「スタンダード・ライト」(訪問型)プランでは、大阪・兵庫・京都・和歌山・奈良などの関西圏対応エリアとなります。
オンライン事務代行は全国のエリアを対応させていただきます。
- 訪問時間に時間制限はありますか?
- 基本的に3時間/回とさせていただいております。
- お話だけ聞きたいのですが可能ですか?
- 可能です。
現状のお悩みやご質問など、お気軽にお問合せください。
- 依頼できない業務はありますか?
- 士業として原則資格が必要な業務は、社会保険労務士・司法書士・行政書士の先生方と連携し進めて参りますので、ご安心ください。